オフィスレイアウト設計に関してこんな悩みありませんか?
- おしゃれなオフィスレイアウト図面を作成してほしい
- オフィスレイアウト図面をどの業者に依頼をして良いかわからない
- オフィス移転をするため、オフィスレイアウト図面を作成してほしい
- スペースを効率化できるオフィスレイアウトを作成してほしい
- 機能的なオフィスレイアウトを作成してほしい
栃木県小山市、栃木市でのオフィスレイアウト設計ならお任せください
オフィスレイアウト設計を”無料”で行います!
栃木小山オフィスづくり.comは、オフィス家具メーカーの設計部門と連携してオフィスレイアウト図面を作成しています。そのため、オフィスレイアウト図面作成をスピード対応をすることができます。また、オフィスレイアウト設計は無料で対応しております。お気軽にご相談ください。
※オフィスレイアウト設計の無料対応は、オフィス家具やオフィス内装工事等をご相談頂けることが前提です。
栃木小山オフィスづくり.comが選ばれるポイント
オフィスレイアウト図面の作成にスピード対応
オフィスレイアウト図面を早期に確定すると、オフィスづくりをスムーズに進めることができます。通常オフィスレイアウト図面の作成はかなりの工数がかかり、時間がかかってしまう工程です。栃木小山オフィスづくり.comでは、オフィスレイアウト図面の作成を代行いたします。また、複雑なオフィスレイアウト図面の作成でもオフィス家具メーカーの設計部門と連携することにより、オフィスレイアウト図面の作成にスピード対応することを可能にしています。また、あらかじめオフィスづくりについて丁寧にヒアリングをさせていただきます。丁寧にヒアリングをすることで、オフィスレイアウト図面の修正作業を最小限にすることができ、オフィスレイアウト図面を早期に確定させることができます。
オフィスレイアウト図面を無料作成
オフィスレイアウトを図面にすることができないというお客さまのために栃木小山オフィスづくり.comでは、オフィスレイアウト図面の作成を無料で対応いたします。お客さまのご要望をヒアリングさせていただき、お客さまのイメージをオフィスレイアウト図面に反映いたします。お気軽にご相談ください。
※オフィスレイアウト設計の無料対応は、オフィス家具やオフィス内装工事等をご相談頂けることが前提です。
コミュニケーションを活性化させるオフィスレイアウトの作成
オフィスレイアウト設計やオフィス移転の際に、「コミュニケーションの活性化」を図りたいというご要望をよくいただきます。コミュニケーションを活性化させるために、会議や社内行事を増やすお客さまがよくいらっしゃいますが、意図的に設定されたコミュニケーションの機会では、なかなかコミュニケーションは活性化いたしません。栃木小山オフィスづくり.comでは、移動頻度が高いスペースと滞在時間が長いスペースを組み合わせることで、偶発的に会話が発生するようにオフィスレイアウトを作成することが可能です。
オフィスレイアウト設計のポイント
オフィスレイアウト設計を行う上でのポイントを下記に記載しています。オフィスレイアウト設計を行う際には、ぜひご活用ください。
- 1.オフィスに必要なスペースを確認するオフィスレイアウト設計を行う前に、新しいオフィスに必要なスペースを確認しましょう。例えば、執務室、社長室、応接室、会議室など新しいオフィスに必要となるスペースをリストアップします。各スペースに必要となる広さや部屋数を書き出すことが、オフィスレイアウト設計をスムーズに行うポイントです。
- オフィスに必要なスペース 例
- ・執務室
- ・ミーティングスペース
- ・セミナールーム
- ・休憩室
- ・受付、エントランス
- ・社長室
- ・面談室
- ・資料室
- ・待合室
- ・応接室
- ・食堂
- など…
- 2.各スペースの配置場所を確定する次に各スペースを新しいオフィスのどこに配置をさせるのかを確定させます。各スペースの配置を決める作業のことをゾーニングと呼びます。このゾーニングを行う際には、4つのゾーン分けをすることが必要です。ゾーン分けを行うことで、新しいオフィスのセキュリティレベルを高めることができると同時に、効率的に各スペースを配置することができます。
- ゾーン①
- 誰でも入ることができるスペース(エントランス等)
- ゾーン②
- 来客者も利用できるスペース(応接室等)
- ゾーン③
- 社員や関係者のみが利用できるスペース(執務室等)
- ゾーン④
- 特定の社員のみが利用できるスペース(サーバールーム等)
※オフィスの入口から順番にスペースの割振りを行います。
- 3.執務室の広さを確定させる 次に執務室の広さを確定させます。執務室の広さを考慮せずに決めてしまうと、執務室が想定よりも狭くなり、働きにくいオフィスになってしまう危険性があります。そのため、執務室の広さには注意を払いましょう。執務室の広さを決める際に、下記のような適切な執務室の広さを図る指標があります。執務スペースの面積(㎡) ÷ 社員数(人)この指標では社員1人あたり6㎡のスペースを必要としています。例えば、執務室の広さが90㎡、社員数が15名の場合は「90㎡÷15名=6㎡」となるため、適切なスペースを確保していることになります。あくまで目安としての指標です。この指標を活用することで、効率的に執務室のスペースを確定させることができます。ぜひご活用ください。
- 4.オフィス家具の配置場所を確定させる 次にオフィス家具の配置場所を確定させる必要があります。オフィス家具の配置場所を決める際には、適切な通路幅を確保できているか確認しましょう。通路幅が狭いオフィスは生産性低下の原因となるため注意が必要です。下記に適切な通路幅の目安を記載しました。ぜひ参考にしてください。
- 5.オフィスレイアウトの最終確認オフィスレイアウトの最終確認では、最低限以下の3点を確認しましょう。
- ①書庫やキャビネット、ドア、窓などの扉を開閉するスペースはあるか
- ②什器やオフィス家具で電源コンセントを塞いでいないか
- ③書庫やキャビネットは窓際に置くことを考慮した高さになっているか
オフィスレイアウトを設計したとしても、上記のような要因によって新オフィスが使いづらいオフィスになってしまう危険性があります。上記のような注意点や実際に使うことを想定して、細かい部分まで想定して確認しましょう。
よくある質問
- オフィスレイアウトの図面作成にはどれくらいの日数が掛かりますか?
- 一度栃木小山オフィスづくり.comはオフィス家具メーカーと連携して、最短3~4営業日内に提出させていただきます。
- 現状のオフィスレイアウトの図面を持っていないのですが、オフィスレイアウトの図面作成は可能ですか?
- はい、可能です。栃木小山オフィスづくり.comのスタッフが現地に訪問して採寸させていただき、それをもとに図面を作成いたします。
- オーダーメイド型オフィス作りも可能でしょうか?
- はい、可能です。栃木小山オフィスづくり.comはお客さまのご要望になるべく沿ったオフィスづくりをサポートさせていただきます。
- 従業員同士がよりコミュニケーションをとりやすくなるようなオフィスにしたいのですが、可能ですか?
- はい、可能です。栃木小山オフィスづくり.comがこれまで培ってきたノウハウを活かして、従業員同士がコミュニケーションを取りやすいようなオフィス作りをいたします。
- 採用もしやすくなるようなおしゃれなオフィスにしたいのですが可能ですか?
- はい、可能です。オフィス環境を改善することで採用がしやすくなったという事例も多くあります。一度、栃木小山オフィスづくり.comにご相談ください。
- オフィスレイアウトの図面は無料で作成していただけますか?
- はい、無料で作成させていただきます。ただし、内装工事やオフィス家具の購入を栃木小山オフィスづくり.comにご依頼いただけることを前提といたします。有料でしたら、レイアウト図面の作成のみも可能です。